ひっくり返れば浮き世。

書評を中心とした読書ブログ。評論、小説、漫画、詩歌など、幅広く読んでいくつもりです。

『「ゆる副業」のはじめかた オンライン事務 コネ・経験不要、スキマ時間でしっかり稼ぐ!』

完全に私事で恐縮なのですが、私が勤務している会社では「ダブルワーク」が禁止されています。仕事終わりにバイトに入ったり、週末にちょっと雇ってもらって働いたりとかは出来ないようになっているのです。スケジュール調整の観点から好ましくない、という…

『人新世の絶滅学 人類・文明絶滅の思弁的空無実在論』

昨今、冗談抜きで「世も末」という空気が漂っている感じがしませんか。先の世界大戦前もこのような不吉な空気が漂っていたと聞きますが……。大戦前当時よりも明らかに知性の劣化が著しい政治家に加えて、凶悪化する兵器の存在もあり、なんだか、何度も何度も…

『新装版 まだ見ぬ書き手へ』

恥ずかしながら白状すると、私は文章を勉強している身の上でありながら、最近はまったくと言っていいほど小説を購入していません……。エッセイとか評論とかは惜しげもなく買うんですけど、小説だけはなぜか別で。どうしようもなく食指が動かないのです。結局…

『薄氷の踏み方』

私は学生の頃、柔道部に所属していたことがあります。その頃の思い出には不愉快なものが多いんですが、柔道を通して得た収穫というのは確かにいくつかあることにはあるんですよ。なかでも大きいと思うのは、「身体の使い方」というものが文字通り身体で実感…

『ツイッター、その雑念のゴミばこ』

みなさん、最近、ツイッターを楽しくやってますか。イーロン・マスクが会社を買収して以来、なんだか居心地が変わりましたよね。今となっては移住先のSNSを探しているという人も多いみたいです。でも、結局、SNSの面白さなんてね、そこに居座る人たちの存在…